みなさん、こんにちは!Bienvenidos a un nuevo episodio de Kanpeki, el pódcast para estudiantes de japonés de Yo te formo. Hoy vamos a escuchar un audiocuento muy especial: una historia corta, con vocabulario sencillo, frases claras y un toque de humor.
La idea es que puedas practicar tu comprensión auditiva, ampliar tu vocabulario y, sobre todo, disfrutar aprendiendo japonés.
Como siempre, puedes encontrar la transcripción completa, la traducción línea por línea y una lista de vocabulario en nuestro blog.
始めましょう!
📖 おはなし / Cuento
ある日、さくらは 新しい 石鹸を 買いました。
ピンクで、いい匂いが します。
家に 帰って、手を 洗います。
すると、声が 聞こえました。
「きれいに なったね!」
さくらは 驚いて、周りを 見ました。
誰も いません。
「変だな…」と 思って、また 手を 洗います。
「すごいね!きちんと 洗えたね!」
さくらは びっくりして、石鹸を よく 見ます。
でも、普通の 石鹸です。
次の日、さくらは 弟に 話しました。
「石鹸が 喋るの!」
弟は 笑いました。
「本当?じゃあ、僕も 使ってみる!」
その時、壁の 後ろから、小さな 声が しました。
「僕の 石鹸を 使わないで~」
さくらと 弟は ドアを 開けました。
そこに あったのは、小さな スピーカーと マイクでした。
兄が 作った いたずら でした。
🌐 やさしい日本語とスペイン語のやく / Traducción línea a línea
あるひ、さくらは あたらしい せっけんを かいました。
Un día, Sakura compró un jabón nuevo.
ピンクで、いいにおいが します。
Era rosa y olía bien.
うちに かえって、てを あらいます。
Volvió a casa y se lavó las manos.
すると、こえが きこえました。
Entonces, escuchó una voz:
「きれいに なったね!」
“¡Te has limpiado muy bien!”
さくらは おどろいて、まわりを みました。
Sakura se sorprendió y miró a su alrededor.
だれも いません。
No había nadie.
「へんだな…」と おもって、また てを あらいます。
“Qué raro…”, pensó, y volvió a lavarse las manos.
「すごいね!きちんと あらえたね!」
“¡Genial! ¡Te has lavado muy bien!”
さくらは びっくりして、せっけんを よく みます。
Sakura se sorprendió y miró bien el jabón.
でも、ふつうの せっけんです。
Pero era un jabón normal.
つぎのひ、さくらは おとうとに はなしました。
Al día siguiente, Sakura habló con su hermano menor.
「せっけんが しゃべるの!」
“¡El jabón habla!”
おとうとは わらいました。
Su hermano se rió.
「ほんとう?じゃあ、ぼくも つかってみる!」
“¿De verdad? ¡Entonces yo también quiero usarlo!”
そのとき、かべのうしろから、ちいさな こえが しました。
En ese momento, desde detrás de la pared se oyó una vocecita:
「ぼくの せっけんを つかわないで~」
“¡No uses mi jabón!”
さくらと おとうとは ドアを あけました。
Sakura y su hermano abrieron la puerta.
そこに あったのは、ちいさな スピーカーと マイクでした。
Allí había un pequeño altavoz y un micrófono.
あにが つくった いたずら でした。
Era una broma de su hermano.
🧠 たんご / Vocabulario
日本語 | かな | スペイン語 |
ある日 | あるひ | Un día |
新しい | あたらしい | Nuevo |
石鹸 | せっけん | Jabón |
匂い | におい | Olor |
家 | いえ | Casa |
帰る | かえる | Regresar |
手 | て | Mano |
洗います | あらいます | Lavar |
声 | こえ | Voz |
聞こえます | きこえます | Escucharse |
綺麗 | きれい | Limpio, bonito |
驚く | おどろく | Sorprenderse |
周り | まわり | Alrededor |
見る | みる | Mirar |
誰も | だれも | Nadie |
変 | へん | Extraño |
思う | おもう | Pensar |
すごい | Increíble | |
きちんと | Correctamente, cuidadosamente | |
普通 | ふつう | Normal |
弟 | おとうと | Hermano menor |
話す | はなす | Hablar |
喋る | しゃべる | Hablar |
笑う | わらう | Reírse |
本当 | ほんとう | De verdad |
使う | つかう | Usar |
壁 | かべ | Pared |
後ろ | うしろ | Detrás |
小さな | ちいさな | Pequeño |
開ける | あける | Abrir |
ある | Haber | |
スピーカー | Altavoz | |
マイク | Micrófono | |
作る | つくる | Hacer |
悪戯 | いたずら | Broma, travesura |
Esperamos que hayas disfrutado del cuento y que hayas aprendido alguna palabra nueva.
Recuerda que puedes volver a escuchar el episodio tantas veces como quieras para practicar la pronunciación y reforzar lo que has aprendido.
Si te ha gustado este formato y quieres que hagamos más audiocuentos, ¡dínoslo en comentarios o por redes!
Como siempre, recuerda que puedes seguir aprendiendo japonés utilizando los contenidos de nuestro blog y nuestros cursos. Gracias por acompañarnos, y nos vemos en el próximo episodio de Kanpeki.
またね!
Deja una respuesta